人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Fasching/カーニバル 2012

  Fasching/カーニバル 2012_e0222513_529303.jpg


先日リオのカーニバルがニュースになっていましたが、ドイツもカーニバル、サンバこそないものの、盛り上がりました!(ベルリンではFaschingと言います。)
大人達だけでなく、幼稚園や学校でもみんな競って仮装してくる”Fasching”、毎年適当に着物を着せられていた私の娘(全然仮装になっていない・・)、今年は早々に着物はいやだと言われ、遂に、仮装・パーティーグッズ屋さんまで出向いてきました。Faschingの直前だったこともあってか、お店は大混雑。入場制限まであり、20分ほど待たされました。

  Fasching/カーニバル 2012_e0222513_5422240.jpg
こんな行列、ドイツの店の前では珍しい・・


店内はありとあらゆる衣装にあふれ、仮面やかつら、小道具、何から何までそろっていました。娘はエジプトに興味があるので、エジプトの皇女さまの衣装をゲット。黒髪に合わせて、黒い衣装にしました。

そして、当日。きちんと予行練習までしたかいもあり、とてもきれいに仕上がり、本人も満足気。きちんと仮装した今年は楽しめるだろうと思い、夕方、お土産話を楽しみに迎えに行ったところ、あまり元気がない。どうしたのかと思い、話を聞いてみると、どうやら同じ学年にもう一人エジプトの衣装を着た子がいたそうなのだが、その子の方が、衣装が豪華で、小道具もパーフェクトにしてきたらしい。”負けちゃった・・・”とつぶやく娘に、おもわず、”そうか。では来年はもっと派手にいこう!”と声をかけて、気が付いた。仮装しだすと、中途半端では終われなくなるのだと!みんなが徹底的に仮装している理由がようやく分かり、自分達も遂にその仲間入りかと思うと、おかしくなりました。

  Fasching/カーニバル 2012_e0222513_6564619.jpg
娘のクラスの一番傑作か!悪魔の仮装。


ハリーポッターやスパイダーマン、トップモデルや海賊。みんな好き好きにお化粧をし、髪まで染めてきます。幼稚園や小学校一、二年生の時は男の子には王様、女の子には妖精や天使が大人気でしたが、さすがに三年生ともなると、背中に羽を着けたり、冠をかぶって来る子はいなくなりました。今回の一番人気は忍者でした。

  Fasching/カーニバル 2012_e0222513_5313058.jpg


それにしても、年々みんなの仮装が白熱していくような気が・・・
今年はしとやかにきれい系でいったけれど、来年は思いっきりはじける系を娘に薦めてみようかと思っています!
# by Sayakomomo | 2012-02-24 07:39

B→C を終えて・・・

 B→C を終えて・・・_e0222513_2162546.jpg


慌しい日本滞在を終え、先日無事ベルリンに戻って来ました。
東京公演、そして大阪公演を聴きに来て下さった方々、どうもありがとうございました。いつも聴きに来て下さる方達を始め、初めて聴きに来て下さった方、プログラムに興味を持って聴きに来て下さった方、たくさんの応援を頂き、心から感謝しています。そして、プレゼントまで用意して下さった方達・・・このような場を借りてお礼をいうべきではないのですが、本当にありがとうございました。大阪公演の翌日ベルリンに戻ってきましたので、とりあえず全て荷物の中に詰め込んで、こちらで嬉しく頂いたり、眺めたりしております!

あまり聴きなれない曲が並んだ今回のコンサート、プログラムノートにも書きましたが、正直どのような反応が返ってくるかとドキドキしておりました。でも、予想に反して皆さん興味を持って真剣に聴いて下さり、コンサートが終わった後、サイン会の際に、”レーガーが良かった。” ”イサン・ユンおもしろいですね。”など、声をかけて頂き、とっても嬉しくなりました。こうやって少しずつ知られていない曲を取り入れていくのも、やっぱり意義があるのかなと思いました。
でも一番レーガーにはまったのは、恐らくピアノで共演してくれたオリヴァーだと思います。私も彼も全く知らない曲でしたが、リハーサルを重ねるにつれはまり出し、コンサートを終えた後には、もう一度ドイツで一緒に弾こうと、かなり気に入ってくれました!そして、色んな人に広めるとも・・・
もちろん有名曲を弾いて、皆さんに楽しんでもらえるのも嬉しいですが、たまにはこういうのも良いですよね・・・?

そして、コンサートの後は両日とも食事を楽しみました!
 B→C を終えて・・・_e0222513_15221844.jpg
オリヴァー行きつけのお店(東京・五反田)にて、ぶたの角煮にはまるオリヴァー。彼は今回の滞在中、4回このお店を訪れたそうです!

大阪公演の後の打ち上げでは、最高においしい日本食をごちそうになりました。季節のもの、関西でしか食べられないもの、じっくり味わって食べられるごちそうを頂き、幸せでした!からすみリゾットが忘れられない・・(写真がなくて残念です。)


そして新幹線で移動中に見えた美しい富士山・・
 B→C を終えて・・・_e0222513_2215679.jpg



たくさんの温かい励ましを頂き、おいしいお食事も頂き、そして日本の代名詞とも言える富士山のきれいな姿を拝むことが出来て、大変充実した日本滞在となりました。この素晴らしい思い出を胸に、今日からまたコンツェルトハウスで今週末のコンサートのリハーサルに張り切って臨んでいます。目指すところは、どんな場面でも変わらず、音楽に真摯に向かい合っていきたいと思います。

皆さん、本当にどうもありがとうございました!!
# by Sayakomomo | 2012-02-08 02:53

B→C (ビートゥーシー・バッハからコンテンポラリーへ)

 半年ぶりの日本帰国が2週間後に迫ってきました。今回は東京オペラシティ主催公演のビートゥーシーシリーズに出演します。兵庫出身ということで、1月31日の東京オペラシティ・リサイタルホールでの公演に続き、2月3日に大阪のザ・フェニックスホールでも同じ公演をさせて頂きます。

   B→C (ビートゥーシー・バッハからコンテンポラリーへ)_e0222513_7442175.jpg
ピアノで共演するオリヴァー・トリエンドルさんとコンツェルトハウスでリハーサル中。


 もともとバッハはドイツに来てからより興味を持って勉強していることもあり、バッハに関連するプログラムを作れるなんておもしろい!と、プログラム作りは凝りました。なかなか良いプログラムを作ったと自分で満足していましたが、準備を進めるうち、これは聴く方も弾く方も大変かもしれない・・・と思うようになり、少々不安に。極めつけは、最後のレーガーのソナタ。全く弾かれない上に、ヴァイオリン奏者でも彼のヴァイオリンとピアノの為のソナタを弾いたことがある人は稀。私がオペラシティに提出したレポートにはこう書いてある。

”たくさんの曲がフーガや変奏曲形式で作曲され、又優れた対位法の技術を持っていたレーガーの作品は、どの作品にもバッハ・ベートーヴェン・ブラームスのドイツ音楽本流を汲んでいるのが感じられると思います。彼のヴァイオリン作品はたくさんありますが、その中から晩年の作品でもあるヴァイオリンソナタ第9番を取り入れたいと思います。この作品では、”ワイルド レーガー”と呼ばれるに至った行き過ぎたモチーフや調性感などがなくなり、それらがもっと内面的なものの追求心へと変わったと言われています。残念ながら、彼はこの新しいスタイルのソナタを作曲した翌年に世を去りましたが、その意味でもとても貴重な作品であると思います。”

 その通りなのですが、転調のあまりの多さにヴァイオリンパートを演奏しているだけでは、何が起こっているのか全く分からないし、ピアノ譜を見ても、あまりの音の数の多さに何の和音か想像がつかない。困っていたところ、丁度良いタイミングで、今回ピアノをお願いしたオリヴァーとベルリンでリハーサルをすることが出来ました!オリヴァーもこの曲は弾いたことも聞いたこともなかったということで、勇気ある選曲だね・・・なんてリハーサルの前に言われ、二人ともドキドキで弾き始めましたが、意外や意外。でっぷりしたレーガー彼自身を彷彿させるような、非常に表情豊かで聴き応えのある曲でした。とっつきにくいかもしれませんが、何回か弾くうちに二人”は”、はまってきました。ということで、皆さん、楽しみにしていて下さい!

 あともう一つ忘れてはならないのが、前半に演奏するイサン・ユン作曲の”フリードリッヒ大王の主題”(無伴奏)。この間、仲良しご近所さんのN夫妻と話したとき、旦那様が”今年はフリードリッヒ大王の生誕300年記念年。それに、誕生日も1月24日ですよー!”と指摘して下さり、その偶然にびっくり。もちろんこの主題はバッハの”音楽の捧げもの”に使われている有名な主題。300年と7日前に作られたこの主題を元に、イサン・ユンが1976年に作曲したこの超絶技巧変奏曲(!?)も、要チェックでお願い致します。

 
   B→C (ビートゥーシー・バッハからコンテンポラリーへ)_e0222513_821089.jpg
オリヴァーとはロッケンハウス音楽祭で初めて一緒に演奏しました。素晴らしい室内楽奏者です。少し前よりも痩せたオリヴァー。ランニングをするようになったとか・・


 
 今回のこのプログラムは明確な意図を持って作ったもの。少しでもたくさんの人に足を運んで頂いて、この一晩の演奏会で、バッハの偉大さ、そしてバッハの計り知れない影響力をほんの少し皆さんと分かち合えたらと思います。それでは、会場で皆さんにお会い出来るのを楽しみにしています!


・・公演情報・・
2012年1月31日[火]19:00 東京オペラシティ・リサイタルホール
2012年2月3日[金]19:00 大阪 ザ・フェニックスホール


[共演]

ピアノ:オリヴァー・トリエンドル *

[曲目]

J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ 第3番ホ長調 BWV1006
尹 伊桑:大王の主題(1976)
B.A.ツィンマーマン:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ(1951)
J.S.バッハ:ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ホ短調 BWV1023 *
M.レーガー:ヴァイオリン・ソナタ ハ短調 op.139 *

詳細・・・http://www.operacity.jp/concert/2011/120131/index.php
# by Sayakomomo | 2012-01-15 08:47